【キングソロモンの足跡をたどる👑✨旧約聖書から読み解くソロモン王の功績その4】ソロモン王の知恵

query_builder 2024/04/17
カウンセリング
神々・神話・ソロモン王 (2)

ソロモン王は、
「わたしは、わたしより先にエルサレムを治めた
 すべての者にまさって、多くの知恵を得た。」
と言われるほどの知恵を持った王として有名です。

その知恵は、日本では大岡裁きとして知られている逸話としても有名。

そのお話しを見てみましょう。

•┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈••┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈••┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈•

ソロモン王は、古代イスラエルの第3代の王であり、
彼の知恵と審判の逸話が有名です。

知恵を求める夢:

ソロモンは神に夢枕に立たれ、
何でも願うものを与えると言われました。
彼は知恵を求め、神はこれを喜び、多くのものを約束しました。
この逸話から、ソロモンは知恵者のシンボルとなりました。

子供を争う2人の女の逸話:

ある日、2人の遊女がソロモンのもとに訪れました。
彼らは同じ家に住み、2人とも子どもを出産していました。
しかし、1人の子どもが死亡した後、
残った子どもを2人が奪い合うことになりました。

ソロモンは、従者にソードを持ってこさせ、
「子どもをふたつに分けよ。
 そして片方をひとりの女に、もう片方を別の女に渡せ。」
と言ったところ、
ひとりの女は「子どもは殺さずに、あの女に渡してください。」
別の女は、「子どもを殺して、それぞれわたしたちに分けてください。」
と言ったところ、
ソロモンは、「子どもを殺すなといった女に、子どもを与えよ。
その女が、子どもの実の親だ。」と言ったというお話。
神から与えられた知恵を使って、賢明な判断を示し、
真の母親を見抜いたという事例として伝えられています。

この逸話は「ソロモンの審判」として広く世界に伝わり、
後に江戸時代の「大岡裁き」の話にも取り込まれました。

ソロモン王は、知恵と審判によって名高い王であり、
彼の治世は古代イスラエルの最盛期を築いたとされています。

•┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈••┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈••┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈•

ソロモン王は、父王であるダビデを見習い、
高いところ(神に最も近い場所・ギデオン)で神に捧げものと祈りを捧げ、
そのことを喜ばれた神が、「望むものをなんでも与えよう」と仰られたのに対し、
「まだ若く未熟なわたしが、民を率いていくために必要な知恵を授けてください」
と望みを神に伝えたところ、それを喜ばれた神から、
「知恵はもちろんのこと、子孫に至るまでの富と繁栄も与えよう」
と、それらも手に入れることができたとされています。


わたしたちは、兎角、
お祈りをしたら願い事が叶う、と考えがちですが、
まず最初に敬虔さ・信仰心のようなものがあり、
それを形(物であれ、行動であれ)にして示すということが大事なのだと思います。

そして、ソロモン王が望んだように、
自らの欲を満たすだけの願い事ではなく、
正しく民を率いていくこと…ひいては、多くの人の救けとなることを
望むことが大事なのだと思うのです。


そして、ふたりの母親の逸話からもわかるように、
子どもの命というものは、何よりも大事なものであり、
大事にすべきものなのです。
自分のものにならないからといって、安易に殺してしまってよいものではない。
子どもといえど、大事な他者の命を親(他者)の思い通りにしてはならない、
という教訓を含んでいるのだと思います。
いわんや、すべての人の命に対して、言うことができるのではないでしょうか。

すべての命は、尊重されるべきものであり、かつ
他者は、自分の思い通りにすることはできない。

知恵を使って、フェアなコミュニケーションを通してのみ、
よき関係性を築くことができていくのであるし、
そのようなフェアな交流をしていくからこそ、
平和な世界を築いていくことができるのだと思っています。


神々・神話・ソロモン王 (3)

ソロモン王が得た知恵をベースに、
人々の才能を開花させ、フェアなコミュニケーションを可能にしていく…

才能開花:
【DNAアクティベーション®】
があなたの眠っている才能を目覚めさせていきます。


神々・神話・ソロモン王 (4)

フェアなコミュニケーションを生む知恵・知識体系:
【アデプトプログラム®】
をはじめとする、形而上学の学び・知識体系が、
人間の正体や、持てる可能性・それらの使い方を教えてくれます。



お問合せ・お申し込みは、こちらから
https://7room-mms.com/contact/




----------------------------------------------------------------------

7の部屋

住所:東京都豊島区池袋

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG